医師らは抜け毛と新型コロナの因果関係を指摘

f:id:kokariko-honyaku:20200928001559j:plain

以前、新型コロナウイルスに感染して嗅覚・味覚障害となった女性の手記を読んだとき恐ろしいなと思いましたが、最近別の記事で、心臓に炎症や損傷を残す場合もあると知りました。息切れ、胸の痛み、動悸などの症状が残るとか。

「抜け毛」も後遺症のひとつという記事をNYタイムズで見つけたので全訳してみました。感染していなくても、コロナの影響で抜け毛患者は増えているそうです。

英語の記事:

www.nytimes.com

医師らは抜け毛と新型コロナの因果関係を指摘

異常なほどの抜け毛を訴える患者が大幅に増加、医師らは新型コロナに伴うストレスとの関係を指摘している。

By Pam Belluck

Published Sept. 24, 2020

アンリーン・ロウさんが頭皮にハゲを見つけたのは、今年の夏、自身の結婚10周年のお祝いを準備しているときだった。それから数日間で、肩まであった豊かな髪がごっそりと抜け始めシャワーの排水口に大量に溜まるようになった。

「大泣きした」とフロリダ州アンナ・マリアに住むロウさん(67)は話す。

新型コロナの症状で4月に12日間入院したロウさんは、ネット上の新型コロナ元患者グループで、すぐに自分とそっくりな話を見つけた。その多くが、ウイルス感染の数カ月後から驚くほど多くの毛が抜け始めたと訴えていた。

医師たちも、抜け毛を訴える患者が大幅に増えていることを指摘する。抜け毛は確かにコロナウイルスと関係があり、感染者、未感染者の両方に影響を及ぼしていると話す。

通常時であっても、病気や大きな外科手術、精神的トラウマといった強いストレスを経験した後、著しい抜け毛が見られることがある。

現在、新型コロナから回復した患者の多くで抜け毛が増加しており、その原因はウイルスそのものではなく、ウイルスと戦ったことによる生理的ストレスだと医師らは述べている。抜け毛の増加は、未感染者にも多く見られる。失業、経済的負担、家族の死などコロナ危機のせいで悲惨な状況に陥ったことで被る精神的ストレスが理由だ。

「このパンデミックの周囲には、非常に多くの、様々な形のストレスがある。多くのストレスはまだ消え去っていないため、抜け毛の訴えは依然として減らない」とクリーブランド・クリニック皮膚科学准教授シルピ・ケターパル博士は話す。

新型コロナ流行以前、この種の抜け毛に悩む患者は数週間に一人いるかいないかだったが、今は週に20人ほどが診察に来るという。ある女性は在宅勤務をしながら幼い二人の子供をホームスクーリングするのは大変だと訴えた。また、小学校2年生を担任する教師は、生徒全員が自宅でコンピューターを使えて、オンラインで指示が受け取れるようインターネットに接続できるかどうか、不安を抱えていた。

新型コロナの元患者のネットワーク「サバイバー・コープス」が7月に実施した調査では、調査に参加した同ネットワークのメンバー1567人のうち423人が感染後に異常なほど抜け毛が増えたと答えた、と同調査に協力したインディアナ大学医学部准研究教授ナタリー・ランバート氏は話す。

マウントサイナイ・アイカーン医科大学の皮膚科次期学部長エマ・ガットマン・ヤスキー博士は、同病院のスタッフを含め第一線で働く多くの医療従事者の抜け毛を治療してきた。

「コロナ感染者もいたが、全員ではなかった」とガットマン博士は言う。「彼らは家族と離れて何時間も働いていた。そのような状況からくるストレスが、抜け毛の原因だった」

大半の患者にとって、抜け毛増加の症状は一時的なものだが、数カ月続く可能性もある、と医師らは指摘する。

専門家によると、新型コロナがきっかけと思われる抜け毛には2種類あるという。

一つは「休止期脱毛」と呼ばれる症状だ。抜け毛の量は普通1日50-100本とされるが、それよりずっと多い抜け毛が、通常、ストレス体験の数カ月後に始まる。基本的に毛周期が上手く機能しないことが関係している、とカリフォルニア大学ロサンゼルス校デイヴィッド・ゲフィン医科大学院の皮膚科医、サラ・ホーガン博士は話す。多い時は、1日に7人ほどこの症状の患者を診るという。

健康な毛周期サイクルでは、生えている毛の大部分は成長期にある毛で、短期間の退行期にある毛がわずかな割合を占め、休止期にある毛の割合は1割ほどだ。しかし「休止期脱毛」では、「休止期の毛が多くなり、成長期の毛が少なくなる」とケターパル博士は話す。最大で5割の毛が段階を飛ばして休止期に移行し、成長期毛はわずか4割になってしまうという。

ホーガン博士によると、この症状は妊娠後の一部の女性にも見られ、通常は半年ほど続くが、ストレス状態が長引いたり再発したりすると慢性的な脱毛を引き起こす場合もあるという。現在増加傾向にあるもうひとつの脱毛疾患は、免疫システムが毛包を攻撃してしまう「円形脱毛症」で、通常は頭皮や顎ひげの毛がまだらに脱毛する状態から始まる、とセントラル・ミシガン大学精神科医で皮膚科医のMohammad Jafferany博士は話す。

円形脱毛症は精神的ストレスと関連があり、それによって悪化することでも知られている」(Jafferany博士)

ガットマン・ヤスキー博士は、この種の脱毛症に大きな増加が見られると指摘する。

全ての患者がコロナウイルスに感染していたわけではないが、1,2カ所の脱毛箇所だったのが、眉毛やまつ毛を含む「全身の脱毛」へと急激に進む傾向があったという。一部の新型コロナ患者が経験する炎症の嵐が、脱毛症のような症状に関連する免疫分子を活性化させるのが理由かもしれない、とヤスキー博士は話す。

ストレスが男女の別なく、何故こうした症状を引き起こすのかは専門家にも正確に分かっていない。ホーガン博士は、ストレスホルモンであるコルチゾールレベルの増加、または血液供給への影響が関係している可能性があると語る。

毛が抜けること自体がストレスを高める原因となり得る、とケターパル博士は言う。特に女性にとって、髪はアイデンティティや自分に対する自信と深く結びついていることが多い。

「髪は自分のトレードマークね」とメアリー・ルー・オストリングさん(77)は言う。マンハッタン近郊スタイブサント・タウンに住む元教員だ。彼女は今年の春先、新型コロナに感染して8日間入院したが、その後「髪が束になって抜け始めた」ことに気づいた。「櫛やブラシ、シンクからしょっちゅう髪の毛を取り除いていたわ」

髪が伸びていないことにも気づいたという。髪の毛が伸びていれば、根元部分は髪染めの前の色であるはずなのに、それが見えなかったからだ。

「ずっと髪を長くしていたの。豊かなカーリーヘアだったのよ」しかし彼女は7月に「バッサリと短く切った。もうどうしようもなかった」と話す。

美容院から帰って来たときのことだ。「夫がまじまじと私を見てこう言ったの。『別の妻を持ったみたいだ』ってね。すごく落ち込んだわ」しかし、髪がいくらか伸びたことをようやく感じ始めたという。

専門家は、栄養のある食べ物やビオチンのようなビタミンの摂取に加え、ヨガや頭皮マッサージ、マインドフルネス瞑想といった方法でのストレス解消を推奨している。ミノキシジルという育毛剤を勧める専門家もいるが、ホーガン博士は、ミノキシジルは効果が出る前に、抜け毛を増やしてしまうこともあり得ると警告する。

円形脱毛症」についてガットマン・ヤスキー博士は、治療せずに解消する場合やステロイド注射が効く場合もある一方、症状が恒久的に続くケースもあり得るという。とりわけ早期に治療を受けなければその恐れが高まる。

Jafferany博士は髪の毛を失うことで落ち込む人や精神的ショックを感じる人には心理療法を勧めているが、薬の投与は必ずしも必要ではないという。抗鬱剤抗不安薬は脱毛を悪化させることもあるからだ。

ニュージャージー州フェアローンのリズ・ウェイドーンさん(44)は3月に検査でコロナ陽性と判定された。ネット上の新型コロナ患者グループのメンバーが抜け毛を嘆いていることに気づき、自分がそうなったら「潔く受け入れてkick-ass hatをかぶってやるわ」と自分に言い聞かせたと振り返る。

しかし最近、シャワーのあとに「濡れた髪を見たらものすごく薄くなっていた」、「信じられないほど感情的になった」泣きながら夫を呼び見てもらった。

「本当にショックを受けた」、「すごく悲しくなった」と彼女は言う。

パン菓子のブログを書いているウェイドーンさんは、ビオチンを飲み始め、母親に髪を切ってもらった。今はヘッドバンドを手に入れようと考えている。

ウェルネス&スパの受付を管理するロウさんは、それより一歩先を行っている。「よくある緩めのお団子を結おうとしたんだけど、サイドにハゲが見えてひどい姿だった」と話す。それでウィッグを手に入れた。「ベリーショートや内巻きマッシュルーム、ロングのカーリーヘア、ストロベリーブロンドなどがあるわよ」、「この機会を最大限に活かそうとしてるの」

ホーガン博士によると、状況に悲観して洗髪や髪のブラッシングを避けるようになった患者もいるという。そうした行為の最中に毛が抜けることに気づいたからだ。だがホーガン博士は、通常の髪の手入れを不安がるべきではないと患者に伝えている。

ホーガン博士はこう続ける、「こう言うと患者さんには嫌がられるが、結局は納得してくれる」、「髪の毛は生き抜くために必須のものではない」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 Losing Your Hair Can Be Another Consequence of the Pandemic

Doctors are seeing a huge increase in patients who have been shedding abnormal amounts of hair, and they believe it is related to stress associated with the coronavirus.

 By Pam Belluck

Published Sept. 24, 2020

Updated Sept. 25, 2020 

Annrene Rowe was getting ready to celebrate her 10th wedding anniversary this summer when she noticed a bald spot on her scalp. In the following days, her thick shoulder-length hair started falling out in clumps, bunching up in the shower drain. 

“I was crying hysterically,” said Mrs. Rowe, 67, of Anna Maria, Fla. 

Mrs. Rowe, who was hospitalized for 12 days in April with symptoms of the coronavirus, soon found strikingly similar stories in online groups of Covid-19 survivors. Many said that several months after contracting the virus, they began shedding startling amounts of hair. 

Doctors say they too are seeing many more patients with hair loss, a phenomenon they believe is indeed related to the coronavirus pandemic, affecting both people who had the virus and those who never became sick. 

In normal times, some people shed noticeable amounts of hair after a profoundly stressful experience such as an illness, major surgery or emotional trauma. 

Now, doctors say, many patients recovering from Covid-19 are experiencing hair loss — not from the virus itself, but from the physiological stress of fighting it off. Many people who never contracted the virus are also losing hair, because of emotional stress from job loss, financial strain, deaths of family members or other devastating developments stemming from the pandemic. 

“There’s many, many stresses in many ways surrounding this pandemic, and we’re still seeing hair loss because a lot of the stress hasn’t gone away,” said Dr. Shilpi Khetarpal, an associate professor of dermatology at the Cleveland Clinic

Before the pandemic, there were weeks when Dr. Khetarpal didn’t see a single patient with hair loss of this type. Now, she said, about 20 such patients a week come in. One was a woman having difficulty home-schooling two young children while also working from home. Another was a second-grade teacher anxiously trying to ensure that all her students had computers and internet access for online instruction. 

In a July survey about post-Covid symptoms among 1,567 members of a survivors’ group, 423 people reported unusual hair loss, according to the group, Survivor Corps, and Natalie Lambert, an associate research professor at Indiana University School of Medicine, who helped conduct the survey. 

Dr. Emma Guttman-Yassky, the incoming chairwoman of the dermatology department at Mount Sinai’s Icahn School of Medicine, said she has treated many frontline medical workers for hair loss, including her hospital’s employees. 

“Some of them had Covid, but not all of them,” she said. “It’s the stress of the situation. They were apart from their families, they worked for many hours.” 

For most patients the condition should be temporary, doctors say, but it could last months. 

There are two types of hair loss the pandemic seems to be triggering, experts say. 

In one condition, called telogen effluvium, people shed much more than the typical 50-to-100 hairs per day, usually beginning several months after a stressful experience. It essentially involves a shifting or “tripping of the hair growth system,” said Dr. Sara Hogan, a dermatologist at the David Geffen School of Medicine at University of California, Los Angeles, who has been seeing up to seven patients a day with the condition. 

In healthy hair cycles, most hairs are in a growing phase, with a small percentage in a short resting phase and only about 10 percent of hairs in a shedding or telogen phase. But with telogen effluvium, “people are shedding more, growing less,” Dr. Khetarpal said, and up to 50 percent of hair might skip ahead to the shedding phase, with only about 40 percent in the growth phase. 

The phenomenon, which some women also experience after pregnancy, typically lasts about six months, but if stressful situations persist or recur, some people develop a chronic shedding condition, Dr. Hogan said. The other hair loss condition that is increasing now is alopecia areata, in which the immune system attacks hair follicles, usually starting with a patch of hair on the scalp or beard, said Dr. Mohammad Jafferany, a psychiatrist and dermatologist at Central Michigan University. 

“It is known to be associated with or exacerbated by psychological stress,” said Dr. Jafferany. 

Dr. Guttman-Yassky said that she has seen “a huge increase in this type of alopecia.” 

Not all of the patients had Covid-19, she said, but the ones who did tended to progress very quickly from one or two bald patches to “losing hair all over the body,” including eyebrows and eyelashes. She said that might be because the storm of inflammation that some Covid patients experience elevates immune molecules linked to conditions like alopecia. 

Experts don’t know exactly why stress triggers these conditions, which affect both women and men. It might be related to increased levels of cortisol, a stress hormone, or to effects on blood supply, Dr. Hogan said. 

The hair loss itself can cause more stress, Dr. Khetarpal said, especially for women, whose hair is often more closely tied to identity and self-confidence. 

“It’s your trademark,” said Mary Lou Ostling, 77, a retired educator who lives in the Stuyvesant Town neighborhood of Manhattan. She was hospitalized for Covid-19 for eight days in the early spring and later noticed that “my hair started coming out in chunks,” she said. “I always was clearing hair out of the comb, brush, the sink.” 

Ms. Ostling said she also could tell that her hair wasn’t growing much because she wasn’t seeing roots that contrasted with the color she had previously dyed it. 

I’ve always had very long, very thick, very curly hair,” she said. But in July, “I simply had a lot of it all cut off. I couldn’t deal with it anymore.” 

When she came home from the hairdresser, she said, “my husband was just staring at me. He said, ‘I think I have a different wife.’ It was very depressing.” She said she has finally begun to detect some hair growth

Experts recommend good nutrition, vitamins like biotin and stress-reduction techniques like yoga, scalp massage or mindfulness meditation. Some also recommend minoxidil, a hair-growth drug, but Dr. Hogan warns patients that it can initially cause more hair loss before it starts working. 

With alopecia areata, Dr. Guttman-Yassky said, some cases resolve without treatment and some are helped by steroid injections, but some can become permanent, especially if not treated early. 

For people depressed or traumatized by hair loss, Dr. Jafferany recommends psychotherapy, but not necessarily medication because some antidepressants and anti-anxiety medications can exacerbate hair loss. 

When Liz Weidhorn, 44, of Fair Lawn, N.J., who tested positive for Covid-19 in March, noticed members of an online Covid group bemoaning hair loss, she told herself that if it happened to her, “I will take it with grace and I’ll get a kick-ass hat,” she recalled. 

But recently after showering, “I looked at my wet hair and I could see so much scalp,” she said, “and I couldn’t believe how emotional I got.” She cried and called her husband in to look at it. 

“It’s really shocking,” she said. “It got me very sad.” 

Ms. Weidhorn, who writes a blog about baking pastry, started taking biotin, had her mother cut her hair and is considering getting a headband. 

Mrs. Rowe, who managed the front desk for a wellness spa, has gone further. “I tried putting my hair in one of those messy buns, but it looks terrible with the bald spots on the sides,” she said. So, she got wigs: “a really short pixie one, a pageboy one, a long curly one and a strawberry blonde one,” she said. “I’m trying to make the best of it.” 

Dr. Hogan said some patients find the situation so upsetting they avoided washing or brushing their hair because they noticed the hair loss more during those activities. She tells them they shouldn’t be afraid of normal grooming. 

She added, “Patients don’t like this when I say this, but they come around to it: Hair is not crucial for your survival.” 

Pam Belluck is a health and science writer whose honors include sharing a Pulitzer Prize and winning the Nellie Bly Award for Best Front Page Story. She is the author of Island Practice, a book about an unusual doctor. 

英ジョンソン首相 新たな新型コロナウイルス対策を発表

f:id:kokariko-honyaku:20200924165911j:plain

欧州ではこのところ新型コロナウイルスの第二波到来で感染が拡大しています。英国は厳しい新たな制限を発表しました。いったんは解除しておきながら再び厳しい制限。野党も国民も納得しているようですが経済が心配ではあります。22日のNYタイムズの記事を全訳しました。

英語記事はこちら:

www.nytimes.com

英ジョンソン首相 新たな新型コロナウイルス対策を発表

 第二波による指数関数的な感染拡大の可能性を受け、新たな制限と6カ月以下の罰則を導入 

By Mark Landler and Stephen Castle

Sept. 22, 2020 

ボリス・ジョンソン首相は、英国のパンデミック(世界的大流行)対策で常に希望の兆しに目を向けてきた。春には、12週間以内に「コロナウイルスを追い払う」と約束し、夏にはオフィス勤務やレストランへ戻るよう人々に甘言を弄し、外食補助のプログラムすら実施した。

しかし22日、ジョンソン首相がいつにない厳粛さで英国社会に課される多くの制限を発表したとき、甘い言葉は一切なかった。コロナウイルスの第二波の到来で秋から冬にかけ事態がさらに悪化するのを防ぐ新たな施策について述べた。

パブやレストランの閉店時間は午後10時に早められ、在宅勤務が要請される。集会の上限人数やマスク着用のルールの違反に対し、初犯の場合の罰金は200ポンド(255米ドル)に倍増される。新たな制限は今後6カ月間継続する可能性がある。

「私たちはウイルスを後退させたかもしれないが、第二波の現実的な可能性は常に認識していた」。ジョンソン首相は社会的距離をとった下院議会でこのように述べた。「残念だが、スペインやフランス、他の多くの国と同じく、我が国は危険な転換点に達した。」

英国では22日、約5千人の新規感染者が報告された。これは5月初旬以降で最大、7月初旬の1日平均の8倍以上だ。また入院率は7~8日毎に倍増している。1日の死者数と新型ウイルスによる入院者数はまだかなり低いものの、政府の科学顧問は、対策を講じなければウイルスは指数関数的に広がり、来月までに1日の感染者は5万人に達し、11月までに1日200人が死亡する可能性があると指摘した。

ジョンソン首相は、こうした厳しい予想数値によって、スポーツイベントの観客数の増加、従業員のオフィス復帰、飲食店業界の復活といった同氏の楽観的な施策を、方向転換せざるを得なかった。だがこれまでの転換とは異なり、今回の方針変更を批判する声はほとんど聞かれなかった。

英国ではパンデミックに対処する最善策について、科学者と政治家の間でおおむね議論の決着はついている。両者はともに、社会的距離をとりながらウイルスの広がりを抑えると同時に、学校や店舗は閉鎖せず、時短営業をしてでもパブを営業し、ある程度の日常性を目指すのが最善の道、という考え方でほぼ一致している。

全面的なロックダウン(都市封鎖)に戻るのを何としても避けたいジョンソン首相は、今回の新たな対策を「今日の一針は明日の十針」と形容した。つまり、時宜にかない的を絞った対策を講じることで、先々のより厳格化した規制を回避できるとした。新型ウイルスの第一波で英国が感染拡大の増加に直面していた3月、厳格なロックダウンを課すことで「(増加カーブを)ペチャンコに潰す」と国民に約束した威勢のよさに比べると、かなり控えめな文句だった。

英国は確かに、イタリアの医療機関を崩壊寸前にまで追いやった感染者が病院へ殺到するような事態は回避した。だが、感染による死者数は欧州で最大となった。予防対策は後れを取り、効果的な検査や接触追跡プログラムの体制構築に失敗し、国民へのメッセージは混乱を引き起こし、専門家はそれによってマスク着用といった簡単な予防策の普及が妨げられたと批判した。

「公平に言えば、政府は行動に移すことは移した」、エジンバラ大学のグローバル・ヘルス・ガバナンス・プログラムのディレクター、デビ・スリダール教授は言う。「しかしやり方は本当にお粗末だった」。スリダール氏は、今夏、英政府が補助した飲食業界支援のプログラムに言及し、「Eat to help outプログラムはウイルス拡散の最も危険な場所を直接助成することになった」と指摘した。

スリダール教授は、新たな制限はジョンソン首相の主要な目標のひとつ「学校の授業の継続」を守ることにはつながるかもしれないと述べた。過去に一部の専門家は、結局のところ、学校を閉鎖するかパブを閉鎖するかという選択になるかもしれない、と述べていた。パブの時短営業を実施すれば、深夜の飲酒を防ぐことになる。ジョンソン氏がウイルス拡散の危険性がとりわけ高いとしていた行為だ。そうすることでジョンソン首相は、学校とパブの両方を閉鎖せず継続したいと考えている。

「冬に向かう中、天候や疲れのせいで苦労することになるだろう」とスリダール教授は言う。

野党労働党キール・スターマー党首はジョンソン首相の新たな施策を支持した。だが同時に、新型ウイルスの検査と接触者の追跡制度「Test and Trace」が不十分だったことを批判し、賃金補助制度が10月で終了した後の政府の失業者支援策について警告を発した。また、そのような施策は先延ばしにして、2回目の全国的なロックダウンに頼らざるを得ない状況になったのは、「政府の失敗」だと批判した。

この発言に先立ち、スターマー氏は労働党の年次党大会で政府のより一連の政策に対し異を呈した。オンラインの演説で、「国が指導力を必要としている時に、能力のなさが繰り返し露呈されていることに怒っている」と政府を批判した。

「首相には何カ月も準備期間があったのに、政府はしっかり制御するどころか、制御力を失った」と述べた。

ジョンソン氏と保守党政権を厳しく非難する一方でスターマー氏は、昨年12月の総選挙の惨敗を受けて、支持を取り戻すにために野党労働党はやるべきことが山積していることも認めた。

「自分自身にとことん正直になろうではないか。民主的選挙で負けたときは、しかるべくしてそうなったのだ」、「有権者に、『あなた方は何を考えていたのか』と聞くのではなく、自分たち自身に、『私たちは何をしていたのか』と問うべきだ」と訴えた。

保守党内でもぎくしゃくした雰囲気が漂っていた。スターマー氏が、10月に学校を短期休暇とし、そのタイミングでロックダウンを実施するといった思い切った施策を検討していたことがリークされ、ジョンソン首相の発表の前、保守党内の緊張が高まっていた。この案は、混乱のより少ない時期に実施されていたとしたら、感染の増加を止める「ブレーカー」の機能を果たすものとなっていたかもしれない。

多くの議員にとって、そうした施策は脆弱な景気回復と個人の自由の両方を脅かすものだった。一部の上級保守党議員も、重要な決定をめぐっては議会が脇に追いやられていると不満を漏らした。党内で大きな影響力を持つ「1922年委員会」の委員長グラハム・ブレイディ氏はBBCの取材に、閣僚たちは「法令によって統治することが習慣化している」と語った。

ジョンソン首相は結局、国民の健康と同時に経済も守る必要があると主張し、最も厳厳しいものになるはずだった施策を引っ込めた。スコットランドは前回、イングランドよりも緩やかにロックダウンを解除したが、スコットランド政府は今回、他世帯の訪問を禁止とした。

その代わりに、ジョンソン首相は罰金を重くし取り締まりを強化することで新たなルールを行使していくと強調した。警察の支援に軍を展開する可能性すら言及したが、その後、軍出動は支援が必要なときのみだと首相官邸から断りが発表された。

重々しいながらも、ジョンソン首相氏はいつもの陽気な側面も垣間見せた。治療薬と開発中のワクチンの進捗に言及し、「私が持つ医学的助言によれば、来春までに状況は、かなり、大幅によくなるだろう」と述べた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

A Somber Boris Johnson Offers Britain a New Plan to Halt the Virus

Fighting a second wave of infections that scientists warn could grow exponentially, the prime minister is imposing new restrictions and penalties for up to six months. 

By Mark Landler and Stephen Castle

Published Sept. 22, 2020

Updated Sept. 23, 2020, 1:45 a.m. ET 

LONDON — Prime Minister Boris Johnson has always looked for the silver lining in Britain’s response to the pandemic. Last spring, he promised to “send coronavirus packing” in 12 weeks. In the summer, he cajoled people to return to their offices and restaurants, even offering to subsidize their meals.

 On Tuesday, however, an uncharacteristically somber Mr. Johnson offered no sweeteners as he announced a raft of new restrictions on British society to try to keep the second wave of infections now hitting the country from getting far worse through the fall and winter. 

Pubs and restaurants will close at 10 p.m., people are now urged to work from home and fines on those who break the rules on the size of gatherings or wearing face masks will be doubled to 200 pounds ($255) for first-time offenders. The restrictions, he said, could stay in place for the next six months. 

“We always knew that while we might have driven the virus into retreat, the prospect of a second wave was real,” Mr. Johnson said to a socially distanced chamber in the House of Commons. “I’m sorry to say that, as in Spain and France and many other countries, we’ve reached a perilous turning point.” 

Britain reported nearly 5,000 new cases on Tuesday — the highest figure since early May, and more than eight times the daily average in early July — with a rate of hospitalization that is doubling every seven to eight days. While the daily death toll and the number of hospitalized coronavirus patients are still quite low, the government’s scientific and medical advisers said that, unchecked, the virus could spread exponentially, to 50,000 new cases a day by next month and 200 deaths a day by November. 

For Mr. Johnson, that grim arithmetic has forced him to reverse course on upbeat initiatives, like restoring spectators to sports events, getting workers to fill up empty office towers or reviving the restaurant and bar trade. But unlike previous reversals, Mr. Johnson’s latest pirouette drew little criticism. 

The pitched debate among scientists and politicians about how best to handle the pandemic has been largely settled in Britain. People on both sides generally agree that the best course is one that tries to curb the spread of the virus through social-distancing measures while at the same time aiming for a degree of normalcy, with schools, shops and even pubs open, though with an earlier curfew. 

Mr. Johnson, desperate to avoid a return to full lockdown, cast these moves as a “stitch in time to save nine” — a well-timed, targeted effort that would avert more blunt-force restrictions down the road. It was a rather modest slogan for a swaggering politician who once promised the public that Britain would “squash the sombrero” by imposing a strict lockdown that would suppress the bulge in cases in the first wave of the pandemic last March. 

Britain did avoid the deluge of patients that left Italy’s hospitals in near collapse. But it still ran up the largest death toll of any country in Europe, delayed in taking preventive steps, failed to organize an effective testing and contact tracing program, and sowed confusion with its public messages, which experts said hampered acceptance of simple measures like wearing face masks. 

“To be fair, the government has moved,” said Devi Sridhar, director of the global health governance program at the University of Edinburgh. “But the messaging has been really poor. ‘Eat to help out’ directly subsidized the most dangerous places to spread the virus,” she said, referring to the summer restaurant campaign of government-subsidized meals. 

Professor Sridhar said the new restrictions might help safeguard one of Mr. Johnson’s cardinal goals: keeping schools open. In the past, some experts had said the choice might come down to closing schools or closing pubs. By closing pubs earlier — and avoiding the late-night drinking that the prime minister said was particularly risky for spreading the virus — he hopes to keep both open. 

“It’s going to be a struggle going into the winter because of a combination of weather and fatigue,” Professor Sridhar said. 

The leader of the opposition Labour Party, Keir Starmer, said he backed Mr. Johnson’s new measures, even as he criticized the lack of an adequate test-and-trace system and raised a red flag about how the government planned to support jobless workers after its wage subsidy program runs out in October. 

Putting off these moves and then having to resort to a second nationwide lockdown, Mr. Starmer said, would be a “failure of government.” 

His remarks in Parliament came after he made a broader case against the government in an address to the Labour Party’s annual conference. Speaking to a mostly online audience, Mr. Starmer said, “It makes me angry that, just when the country needs leadership, we get serial incompetence.” 

“The prime minister has had months to prepare for this, but instead of getting a grip, the government has lost control,” he said. 

Even as he castigated Mr. Johnson and his Conservative Party government, Mr. Starmer acknowledged the opposition had much work to do to win back supporters, following its thumping defeat in elections last December. 

“Let’s be brutally honest with ourselves: When you lose an election in a democracy, you deserve to,” he said. “You don’t look at the electorate and ask them, ‘What were you thinking?’ You look at yourself and ask, ‘What are we doing?’” 

These have been awkward times for the Conservatives as well. Tensions within the party had risen before Mr. Johnson’s announcement, following leaks that suggested that he was considering more drastic measures, including a lockdown to coincide with a short school vacation in October. The idea would have been to act as a “circuit break” on the rise in infections, at a time when it would have been less disruptive. 

To many lawmakers, that posed a threat both to the fragile economic recovery and to individual liberties. Several senior Conservatives also complained that Parliament was being sidelined over critical decisions. Ministers had “got into the habit of ruling by decree,” Graham Brady, chairman of the influential 1922 Committee, which represents backbench Conservative lawmakers, said to the BBC

In the end, Mr. Johnson drew back from the toughest potential measures, arguing that the economy needed protection alongside the nation’s health. In Scotland, which lifted the lockdown restrictions more slowly than England, the Scottish government banned people from visiting each other’s homes. 

Instead, Mr. Johnson emphasized enforcement of the new rules, with the heavier fines and what he said would be more zealous policing. He even said that the army might be deployed to support the police, though Downing Street later insisted that the military would only be used in support functions. 

For all his gravity, Mr. Johnson allowed himself one typically sunny moment. Referring to advances in treatments and a potential vaccine, he said, “All the medical guidance I have is that by next spring things will be vastly, vastly improved.”

大坂なおみ 社会正義を訴えながら全米オープンのタイトル獲得 後編

f:id:kokariko-honyaku:20200820002516j:plain

大坂なおみ選手の全米オープンシングルス優勝を伝えた9月12日のNYタイムズの記事を全訳してみました。昨日の前編に続き後編を投稿します。

英語の記事

www.nytimes.com

大坂なおみ 社会正義を訴えながら全米オープンのタイトル獲得

前編から続き

大坂は昨年、全米オープンのタイトル防衛に臨んだが4回戦でベリンダ・ベンチッチに敗れた。今年1月の全豪オープンでは、当時15歳のコリ・ガウフ(米)との3回戦でミスを連発、2019年の全米ではストレート勝ちした相手にまさかの敗退を喫した。

大坂は明らかに混乱していたが、その後パンデミック(世界的大流行)の影響により5カ月間ツアーが中断した。ハイチ人の父と日本人の母という異人種の両親を持つ大坂は、社会正義の問題に深く関わるようになり、ミネアポリスのデモに参加しSNSなどで意見を発した。また、ベルギー人のウィム・フィセッテ新コーチとともに、ロサンゼルスの新拠点で試合や体力強化にも真剣に取り組んだ。フィセッテコーチは、アザレンカをはじめ多くの有力選手をビッグタイトル獲得に導いたことのある人物だ。

大坂は、「自粛期間は、自分が何を成し遂げたいのか、人々にどう記憶されたいのか、といった多くのことを考える機会を与えてくれた」、「それは間違いなく私の助けになったと思う」と述べた。

ニューヨークでのダブルヘッダー(2大会連続開催)となった2つのトーナメントに出場するためツアーに戻ってきてからも、大坂は制限された環境下で選手たちとともに自身の行動を続けた。全米オープンの前週に開催されたウェスタン&サザンオープンでは当初、準決勝出場を辞退すると発表した。全体的な人種差別主義や警察の暴力に抗議するためだ。こうした動きはバスケットボールや野球、サッカーのプロスポーツ選手に広がっていた。

大会側がその日の全てのプレーを取りやめる対応をとり、大坂は準決勝に勝利し決勝に進んだが、アザレンカとの対戦前に左太もも裏のけがのため試合を棄権した。

12日のアザレンカとの決勝戦では、左太ももにはまだテーピングが施されていた。

ベラルーシ出身のアザレンカは31歳、2012年と2013年の全米オープン決勝でセリーナ・ウィリアムズに敗れたが、10日の準決勝では大激戦の末に38歳のウィリアムズを下し、12日の決勝戦では序盤、それに勝るとも劣らない戦いぶりを見せた。

ノーシードのアザレンカは(今回のダブルヘッダーで)ニューヨークに来る前のほぼ1年間ツアー優勝がなかったが、その実力は健在だった。アザレンカは2012年から2013年にかけての51週間、世界ランキング1位をキープし、全豪オープンのシングルスで2度の優勝を果たした。その後ウィリアムズが女子のトップに返り咲き、アザレンカは順位を後退させた。

けが、そして恋人やコーチとの複数の辛い別れを経験した。最も心の傷を負ったのは、現在3歳の息子レオをめぐる長く苦しい親権争いだった。息子は、アザレンカがトーナメントのために米テニス協会ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター近くに借りたプライベートホームに、アザレンカと母親、チームとともに滞在していた。

アザレンカが優勝してれば、2011年全豪オープンで優勝したキム・クライシュテルス以来の、母親として四大大会シングルスで優勝した選手となっていただろう。アザレンカは最初のセットでほぼ全てのファーストサーブを決めラリーをコントロールし、このセットを支配したため、あっさり勝利するかに見えた。大坂は度重なるアンフォースドエラーに苛立ち、ラケットを投げる場面も見られた。

大坂は試合後に、「1時間以内で負けるのはとても恥ずかしいことだと思った」、「本当に悪い態度をとるのはやめよう」と自分に言い聞かせたと述べた。

勝戦が進むにつれ、大坂の気持ちとゲームは劇的に良くなっていった。一方アザレンカはプレーのレベルを維持することができなかった。第2セットを失い第3セットで1-4と差をつけられたあと、アザレンカは再度追い上げ、5回のデュースが続いたゲームを戦い抜きサービスゲームをキープした。次のゲームでは大坂のサービスゲームをブレークし差を3-4に縮めた。

しかし、その直後のアザレンカのサービスゲームで、30-15となったところで、アザレンカのショットが連続して決まらなかったことで、試合の流れが変わった。大坂は高速の打ち合いラリーを制してこのゲームのブレークポイントを握った。アザレンカが回り込んでのフォアハンドでインサイドアウトのウィナーを狙って打った球がわずかにアウトとなり、大坂がブレークポイントをモノにした。こうしたほんの少しの差が、四大大会の優勝戦の行方を左右することになる。

大坂が勝利を制したのは次ゲーム。13回のラリーが続いたあとでアザレンカのバックハンドがネットにかかり大坂がサービスゲームをキープし優勝を決めた。大坂はネットをはさんでアザレンカと握手の代わりのラケットタッチで健闘を称え(これも昨今の象徴のひとつ)、その後コート上に仰向けになった。

それについて大坂は、「マッチポイントの後に皆がコートに倒れこむ様子をいつも目にしているが、けがをしないかと心配だったので、安全にやりたかった」と説明した。

それは安全であることが最優先だった今大会にふさわしいものだった。選手は定期的にウイルス検査を受け、移動は宿泊先や大会会場だけに制限されていた。

「世界は今困難な時代にある」。ほぼ無観客のスタジアムでの表彰式のスピーチで、アザレンカは涙をこらえながらこのように述べた。「だから、残念ながらここスタジアムではなく、テレビで見ている数百万の人たちの前でプレーする機会を得たことに非常に感謝している」と続けた。

14日大坂の世界ラインキングは3位に上昇するが、2週間後にパリで始まる全仏オープンへ出場するかどうかはわからないと話す。全仏はクレーコートで戦われるが、大坂にとってはハードコートでの試合に匹敵するほどの結果が出せないでいるコートだ。

大坂は瞬く間に国際的スポーツの最大のスターの一人となったことに加え、米経済紙フォーブスがまとめたスポーツ選手年収ランキングで、女子アスリート部門でセリーナ・ウィリアムズを抜き首位となった。過去1年間の年収は3740 万ドルと推定されている。

大坂と両親は、ウィリアムズ家の模範に従い、彼女の圧倒的なサーブと強烈なショットをベースラインに放つゲームをつくりだしてきた。大坂がロールモデルとするウィリアムズがそうであるように、すべての歯車がぴったりと噛み合ったとき彼女を倒すことはほぼ不可能だ。全米オープンでは危うい試合もあった。7試合のうちの4つでフルセットまでもつれ込んだ。米国のジェニファー・ブレイディ(米)との大苦戦した白熱の準決勝での勝利もそのひとつだ。

しかし、大坂はフィセッテコーチの助けを借りながら、彼女が最もそれを必要とするときに、雑音を遮断し、サーブで大胆にラインを狙い決定的場面ではグラウンドストロークで責めるという、自身の最強のテニスを発揮してみせたのだった。

再びチャンピオンとなり、大坂はコートの中と外で自身の意見を明確に主張した。勝利を決めたあと穏やかに見つめた空のように、彼女の可能性は無限に広がっている。

Last year, as she defended her U.S. Open title, Osaka was beaten in the fourth round by Belinda Bencic. At the Australian Open in January, she played an error-filled match and was upset in the third round by Coco Gauff, then 15, an American whom Osaka had beaten in straightforward fashion at the 2019 U.S. Open. 

Osaka was in evident disarray, but then came the five-month tour hiatus because of the pandemic. Osaka, the biracial daughter of a Haitian father and Japanese mother, became deeply involved in the social justice movement, attending a rally in Minneapolis and speaking out on social networks and elsewhere. She also worked intently on her game and her fitness in her new base in Los Angeles with new coach Wim Fissette, a Belgian who has helped Azarenka and many other leading players win big titles. 

“The quarantine definitely gave me a chance to think about a lot of things, what I want to accomplish, what I want people to remember me by,” Osaka said. “I think it definitely helped me out.” 

When she returned to the tour for a two-tournament doubleheader in New York, with the players in a controlled environment, she continued her activism. She initially declined to play her semifinal match in the Western & Southern Open the week before the U.S. Open, in solidarity with athletes in professional basketball, baseball and soccer who were protesting systemic racism and police violence. 

Tour officials responded by canceling the entire day of play and Osaka went on to reach the final, withdrawing with a left hamstring injury before facing Azarenka. 

The hamstring was still strapped on Saturday as she came back to beat Azarenka in the final. 

Azarenka, 31, from Belarus, lost to Serena Williams in classic U.S. Open finals in 2012 and 2013 but rallied to defeat the 38-year-old Williams in a ferociously contested semifinal on Thursday and started just as convincingly on Saturday. 

Azarenka was unseeded and had not won a tour match in nearly a year before arriving in New York, but she is hardly a tennis outsider. She was No. 1 for 51 weeks in 2012 and 2013 and won two Australian Open singles titles before Williams reasserted herself at the top of the women’s game, and Azarenka dropped back. 

She had injuries, painful breakups with boyfriends and coaches and, most traumatically, a lengthy and bitter custody dispute over her now 3-year-old son, Leo, who stayed with Azarenka and her mother and team at a private home she rented near the U.S.T.A. Billie Jean King National Tennis Center for the tournament. 

She would have been the first mother to become a Grand Slam singles champion since Kim Clijsters won the Australian Open in 2011. As Azarenka dominated the opening set, hitting nearly every first serve in play and controlling the rallies, it appeared she might win in a hurry. Osaka threw her racket at one stage in frustration as her unforced errors piled up. 

“I just thought it would be very embarrassing to lose this in under an hour,” Osaka said, explaining that she told herself to “stop having a really bad attitude.” 

Her mood and game improved dramatically as the final progressed, while Azarenka failed to sustain her level of play. After losing the second set and falling behind 1-4 in the third, Azarenka made one more surge, battling through a five-deuce game to hold serve and then breaking Osaka’s serve in the next game to close the gap to 3-4. 

But at 30- 15 on Azarenka’s serve in the next game, the match turned for good as Azarenka started hitting shots that failed to penetrate. Osaka won a high-velocity rally to get a break point and then converted it as Azarenka lined up a forehand, went for an inside-out winner and missed just wide. By such tiny margins are Grand Slam titles lost and won. 

Osaka then closed out the victory by holding serve as Azarenka’s last shot, a backhand, struck the net to end a 13-shot rally. Osaka tapped rackets with Azarenka at the net — another sign of these changed times — and then lay on her back. 

“I always see everyone sort of collapse after match point, but I always think you may injure yourself, so I wanted to do it safely,” she explained. 

That seemed fitting at a tournament where staying safe was the priority, as players were tested for the virus regularly and restricted to their lodging and the tournament site. 

“It’s not easy times in the world right now,” Azarenka said, holding back tears in her post-match speech in the near-empty stadium. “So I’m very grateful for the opportunity to play in front of millions of people watching on TV, unfortunately not here.” 

Osaka will rise to No. 3 in the rankings on Monday but said she is not certain whether she will play the French Open, which begins in two weeks in Paris on red clay, a surface on which she has struggled to match her results on hardcourts. 

She has quickly become one of the biggest stars in international sports and was the highest paid female athlete over the last year, supplanting Williams on the Forbes list with earnings estimated at $37.4 million. 

She and her parents followed the Williams family template as they developed her big serve and power baseline game. As with her role model, she is all but impossible to resist when it is all clicking. She had shaky moments in New York: requiring three sets in four of her seven matches, including a taxing and gripping semifinal victory over American Jennifer Brady. 

But Osaka, with help from Fissette, managed to block out the static and produce her most convincing tennis when she needed it most: boldly finding the lines with her serves and running groundstrokes at the critical junctures. 

A champion again, she made her point unmistakably on the court and off. The sky, which she gazed at so peacefully on Saturday, is the limit.

大坂なおみ 社会正義を訴えながら全米オープンのタイトル獲得 前編

f:id:kokariko-honyaku:20200802222057j:plain

大坂なおみ選手の全米オープンテニス優勝を伝えたNYタイムズの記事を2回に分けて全訳してみようと思います。まずは前編のみ。 

www.nytimes.com

大坂なおみ 社会正義を訴えながら全米オープンのタイトル獲得 

「大事なのは人々に(この問題について)話し始めてもらうこと」と大坂。

大会期間中、勝利した7試合のそれぞれで、暴力の犠牲者となった黒人の名前が書かれたマスクをつけ入場した

By Christopher Clarey

Sept. 12, 2020 

大坂なおみ全米オープンのシングルスで2度目の優秀を決めた。直後、ビクトリア・アザレンカとラケットタッチし、主審に礼を述べ、女子テニス協会WTA)ツアーのメディア関係者にその後の予定について確認した。

そして大坂は、2018年に自身がスターとなった青色のコートに戻るとそっとコートに仰向になり初めて自分のための束の間の時間をとった。一人だけの20秒ほどの時間、手を組み、瞬きをしながらオープンルーフの上に広がる空をじっと見つめた。

「偉大な選手たちが地面に崩れ落ちるように倒れて空を見上げるのをいつも見てきた」、「彼らが見た景色をずっと見たいと思っていた」と大坂は理由を述べた。

わずか22歳にして大坂はすでに紛れもなく偉大な選手である。彼女にとってこの3週間、さまざまな面で噛み締めるべき多くの経験があった。世界で最もタフなテニス選手だけではなく最も困難な社会的問題とも戦ってきた中で、熟考すべきことも数多くあった。

大坂は両方のプレッシャーに対処し、決勝は1-6、6-3、6-3の逆転で勝利をもぎ取り女子テニスの第一線に返り咲いた。暴力の犠牲となった黒人被害者に敬意を表すために、彼らの名前がそれぞれ書かれた7枚のマスクを、試合ごとに着用した。それが自分をやる気にしたと大坂は言う。「より多くの人により多くの名前について話して欲しかった」と語った。決勝戦にはタミール・ライスさんの名前が書かれたマスクをつけて入場した。2014 年にクリーブランドで白人警察官によって射殺された12 歳の少年だ。

授賞式で大坂は「大事なのは人々に(この問題について)話し始めてもらうこと」と述べた。

大坂は、その才能と自信を増した発言で、そうした影響力を持っているように見える。

大坂が世界ランキングでトップだった期間は短かったものの強いインパクトを残した。今回は、2018年の全米オープンでの初優勝時とは一変した状況下での勝利だった。

2年前の決勝は穏やかなものではなかった。アーサー・アッシュ・スタジアムでの決勝戦、大坂はセリーナ・ウィリアムズをストレートセットで下し勝利したが、ウィリアムズが主審のカルロス・ラモス氏に激しく抗議し、会場は一時険悪な雰囲気となった。ラモス氏がウィリアムズが3つの行動規範に違反したと判定したからだ。

観客はルールをはっきり理解できずウィリアムズへの扱いに憤慨した。表彰式ではブーイングが飛び、大坂は四大大会での初優勝の直後、涙することとなった。

しかし12日の決勝戦、アッシュ・スタジアムはほとんど空席だった。今年の全米オープンは新型コロナ対策のためずっと無観客試合という異例の大会だった。

ほぼ無観客という状況は何ら影響を及ぼさなかった。大坂は序盤アザレンカに対し反撃できなかったものの、徐々に本領を発揮し勝利を手にした。全米オープン女子シングルス決勝で第1セットを失ってからの逆転勝利は26年ぶりとなる。

1994年シュテフィ・グラフを破り逆転優勝を果たしたアランチャ・サンチェス・ビカリオ以来の快挙となった。      

大坂は22歳、日本を代表し米国を拠点としている。四大大会のシングルス決勝は3勝0敗の勝率だ。圧倒的なサーブとパワフルなグラウンドストロークを身に着け、体力向上を図り、2018年の全米オープンと2019年の全豪オープンで優勝し世界ランキング1位となったとき、大坂は女子テニスを先導する存在になっていくかに見えた。

しかし、全豪オープンでの優勝直後に突然コーチのサーシャ・バイン氏と決別し、同じような輝きをなかなか取り戻せなかった。 

後半に続く

Naomi Osaka, While Rallying for Social Justice, Wins U.S. Open Title

“The point is to make people start talking,” said Osaka, who wore masks to the court in each of her seven victories bearing the names of Black people who were victims of violence.

By Christopher Clarey

Sept. 12, 2020

Updated 9:44 p.m. ET

Naomi Osaka had just come back to secure her second United States Open singles title. She had tapped rackets with Victoria Azarenka, thanked the chair umpire and consulted with a WTA Tour media official about the commitments to come.

Only then did she take a moment for herself, returning to the blue court where she became a star in 2018 and gingerly dropping to its surface, lying on her back, hands folded and eyes blinking as she gazed up through the open roof — all alone — for nearly 20 seconds.

“I was thinking about all the times I’ve watched the great players sort of collapse onto the ground and look up into the sky,” she said. “I’ve always wanted to see what they saw.”

Osaka, still just 22, is undoubtedly a great player already, and there was much for her to savor on many levels over the last three weeks. Much to ponder, as well, as she took on not only some of the toughest tennis players in the world but some of the thorniest social issues, as well.

She handled the pressure on both fronts and returned to the fore in women’s tennis with Saturday’s gritty 1-6, 6-3, 6-3 victory. She wore seven masks with different names for each of her matches to honor Black victims of violence. She said it motivated her — “I wanted more people to say more names” — and she walked on court Saturday with a mask bearing the name of Tamir Rice, a 12-year-old boy shot and killed in Cleveland by a white police officer in 2014.

“The point is to make people start talking,” Osaka said at the award ceremony.

Osaka — with her talent and increasingly confident voice — seems to have that effect.

Her time at the top has been short but impactful, and Saturday’s victory came in radically different conditions than her first title run in New York in 2018.

In that final, she defeated Serena Williams in a tumultuous straight-set match that turned ugly when Williams clashed in Arthur Ashe Stadium with chair umpire Carlos Ramos, who called three code-of-conduct violations against Williams.

The crowd, unclear on the rules and upset at the treatment of Williams, booed during the awards ceremony, leaving Osaka in tears shortly after her first Grand Slam singles title.

But Ashe Stadium was nearly empty on Saturday, as it has been throughout this unusual U.S. Open where fans were not permitted because of the coronavirus pandemic.

What little crowd there was in attendance never became a factor, and though Osaka started very slowly against Azarenka, she gradually found her range and became the first player in 26 years to win a U.S. Open women’s singles final after losing the first set.

The last player to manage it was Arantxa Sánchez Vicario, who rallied to defeat Steffi Graf in 1994.      

Osaka, 22, who represents Japan and is based in the United States, is 3-0 in Grand Slam singles finals. With her huge serve, powerful groundstrokes and improved fitness, she appeared ready to take command of the women’s game when she won the 2018 U.S. Open and 2019 Australian Open and became No. 1.

But she surprisingly split with her coach Sascha Bajin shortly after that victory in Australia and struggled to recapture the same sparkling form. 

味覚を失うという奇妙な悲しみ

f:id:kokariko-honyaku:20200909011148j:plain

新型コロナウイルスの症状の一つに、匂いがわからなくなるというのがあることは知っていました。嗅覚を失うとは味覚を失うことでもあったのですね。あらためて新型コロナウイルスに恐怖を感じました。NYタイムズに掲載された9月6日の記事を訳してみました。

元の記事:

 

www.nytimes.com

味覚を失うという奇妙な悲しみ

新型コロナウイルス感染の多くの症状は苦痛だったが、最も辛かったのは味覚能力を失ったこと。                                                  

 新型コロナウイルスで陽性と診断されたあと、パナンカレーを注文したときのことだ。料理が運ばれてきてプラスチックの蓋を開け、私はマックルーライム、レモングラス、生姜の香りが漂うことを期待した。だが匂いはなかった。ソースから豆腐をフォークですくって口に入れる。何の味もしない。私の嗅覚と味覚能力が突然消えてしまった。そしてウイルス感染以来ひと月になってもそれらは戻ってきてはいない。

パンデミック(世界的大流行)の初期、夫と私は毎週金曜日に心安らぐ料理を注文することを習慣にしていた。私たちはラスベガスに住んでいる。街はウイルスで深刻な打撃を受けた。活気を失いつつあるきらびやかな景観の中で、私たちは愛すべき地元のレストランの食事がささやかだがかけがえのないギフトであることに気付いた。3月、夫はカジノを解雇され私はフリーライターとしてクライアントのほとんどを失った。6月、ラスベガス・ストリップの商業施設は再開し、カクテルと、感染病のない虚像世界に酔いしれるマスク無しの観光客があふれた。8月までに私と夫はウイルスに感染した。

ベッドから起き上がれない数日間を過ごしたあと、新型コロナウイルスに感染したとツイッターで嘆いた。こんな返信があった。「何をしたっていいんだけど、『いつ匂いと味がわかるようになるのか』なんてググらないで」。私がしたのはまさにそれ。嗅覚障害、つまり匂いを感じなくなる症状についての記事が次から次へとでてきた。その多くは、影響が長期化する可能性があることを示唆していた。

すでに現れていた症状が悪化する一方、新たなものも現れた。身体の痛み、激しい吐き気、12時間続く頭痛、呼吸困難、そして二日酔いのようにぐずぐずと居座る疲労感。だがウイルス感染による身体的な痛みにもかかわらず、最も辛かったのは味覚能力を失ったことだった。感染する前の数カ月間私は自宅にこもっていた。友だちや家族とはコンピューターの画面を通して会った。寝室の窓からラスベガスのダウンタウンのライトが瞬きながら消えていくのを見た。私は自分のキャリアが死を迎えつつあると感じていた。

新型コロナウイルスによる)この大変動の期間、私の唯一の喜びは食べ物の味だった。カリフォルニアへの休暇をキャンセルした代わりに誕生日に食べたレッドベルベットケーキ。またしてもクライアントを失ったあとに作った焦がし芽キャベツバルサミコあえ。くつろいだ日曜は読書するのが常だった太陽いっぱいのカフェで食べたスパイシーバーボンフライドチキン。

ラスベガスは快楽を中心とする街、そしてその快楽の多くは味わうことにある。シャンパンのシトラスの香り、新鮮なオイスターの塩味、あり得ないほど贅沢な神戸牛。快楽のないラスベガスは何だろう?ただの砂漠だ。

コロナウイルス前、味覚能力は私にとって生へのつながりだった。それが突然になくなってしまった。そしていまだに、なくなったままだ。

味と匂いを失った最初の週、失われた感覚が少しでも残っていないか何度も試した。キャンドルの匂いを嗅ぎ、冷蔵庫の残り物を開き、ペットの犬の毛に顔をうずめて子犬の匂いを感じようとした。ホットソースをスプーンで何杯口にいれても、塩を何度つまんでなめても何の味もしなかった。私は不安になった。腐った食べ物を食べても気付かないのではないか?家の中でガス漏れがあったら、死んでしまうのではないか?

必死の思いで、ウイルス感染によって嗅覚と味覚を失った人たちのフェイスブックのグループに救いを求めた。そこには5000人以上のメンバーがいた。

「味覚と嗅覚を完全に失って今日でちょうど丸5カ月になる」と誰かが投稿していた。

「希望はある」とコメントが添えられ、その人自身嗅覚能力を取り戻したことがシェアされていた。

友人が食事を楽しんでいるのを見ると悲しくなると吐露する人もいた。マスクが原因ではないかと陰謀説を唱える人たちもいた。多くの人が嗅覚トレーニングについて話していた。嗅覚障害を罹った人が毎日ユーカリ、レモン、バラなどの香りをかぎ、記憶から匂いを取り戻そうとするメソッドだという。

味覚と嗅覚が戻って大喜びしたものの、再び感覚を失ってしまった、味覚が変わってしまった、といった体験も時折見かけた。突然、砂糖が耐え難いほど甘くなった、ワインが我慢できないほど苦くなった、掃除用の洗剤やガスなどの「幻の匂い」が鼻孔をふさいでいる、といった投稿だ。

私はグループの投稿を何時間も読み、この奇妙な喪失をシェアする世界中の見知らぬ人々に同情した。ある意味それは薄っぺらな感覚でもあった。結局のところ、私たちの多くはすでに回復し混乱状態の緊急治療室に運び込まれることはない。私たちは自分たちの人生を生き続けていくのだ。たとえチョコレートはチョークの味で、ウィスキーは水の味しかしなくても、だ。

しかし、味のない、匂いのない人生とはどんなものなのだろうか?これらの能力を二度と取り戻せなかったら「夕食に何が食べたい?」なんていう質問に何の意味があるのだろうか?素敵なレストランに何の価値があるのだろうか?誰かが私のために料理を作ってくれて一口食べた後の私のリアクションを待っているとき、どんな気持ちになるのだろう?香水やすがすがしい山の空気に何の意味があるのだろうか?

それでも私は試す。夫のシャツを鼻先に持ってきて息を吸う。食事を作る。今夜はキハダマグロのたたき、カルボナーラパスタ、ストロベリーペストリーだ。目を閉じてどんな味だったかを思い出しながら食べる。

毎日、慣れ親しんだアロマの香りや風味が戻ってくることを願っている。他のみんなと同じように、愛するものが再び戻ってくることを待ちながら。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

The Strange Grief of Losing My Sense of Taste

Many symptoms of Covid-19 were difficult, but losing my ability to taste hurt the most

By Krista Diamond

Ms. Diamond is a writer.

 Sept. 6, 2020 

LAS VEGAS — After I tested positive for Covid-19, I ordered panang curry. When the food arrived, I lifted the plastic lid, expecting the scent of makrut lime, lemongrass and ginger. But there was nothing. I plucked a forkful of tofu from the sauce. It was flavorless. 

My abilities to smell and taste had suddenly evaporated. And in the month since I’ve been sick, they have yet to return. 

Earlier in the pandemic, my husband and I developed a ritual of ordering comfort food every Friday. We live in Las Vegas — a city that has been hit hard by the virus — and found meals from beloved local restaurants to be small but crucial gifts in a glittering landscape that was losing its luster. In March, my husband was laid off from a casino, and I lost a majority of my clients as a freelance writer. In June, the Strip reopened to unmasked tourists drunk on margaritas and the falsehood of a world without disease. By August, we were sick. 

Unable to get out of bed days later, I sent out a tweet bemoaning Covid-19. Someone replied, “Whatever you do, don’t Google ‘When will I get my smell and taste back.’” I did exactly that and was met with article after article about anosmia — smell blindness — many of which suggested its impact could be long-term. 

My existing symptoms worsened while new ones appeared: body aches, paralyzing nausea, 12-hour headaches, difficulty breathing and exhaustion that lingered like a hangover. But despite the physical pain of the illness, losing my ability to taste hurt the most. For months before I got the virus, I was locked inside my house. I saw friends and family through my computer screen. I watched the lights of downtown Las Vegas flicker off from my bedroom window. I felt the heartbeat of my career flatline. 

Throughout this sea change, my only sense of joy was the taste of food. The red velvet cake I ate on my birthday in lieu of a canceled California vacation. The balsamic roasted brussels sprouts I cooked after I lost another client. The spicy bourbon fried chicken from the sun-drenched cafe where I used to read on leisurely Sundays.

Las Vegas is a city centered around pleasure, and so much of that pleasure is taste — the bright citrus of champagne, the brine of fresh oysters, the impossible luxury of Kobe beef. And what is Las Vegas without pleasure? A desert. 

The ability to taste was my connection to life before the coronavirus. And suddenly it was — and still is — gone. 

My first week without taste and smell, I searched constantly for flashes of my lost senses. I sniffed candles, opened leftovers in my refrigerator, buried my face in my dog’s fur in search of that puppy smell. Even spoonfuls of hot sauce, pinches of salt, amounted to nothing. I worried — if I ate spoiled food, would I know? If there was a gas leak in my house, would it kill me? 

In desperation I turned to a Facebook group for people with Covid-19 experiencing smell and taste loss. It had more than 5,000 members.

 “Today marks exactly 5 months since losing my taste/smell completely,” someone reported. 

“There is hope,” another said, sharing that she had regained the ability to smell. 

Some expressed sadness over seeing friends enjoying meals. Others floated conspiracies — had masks caused this? Many discussed smell training, a method requiring anosmia sufferers to sniff scents like eucalyptus, lemon and rose every day in hopes of turning the memory of them into reality. 

Occasionally, someone would celebrate the return of taste and smell only to lose the sensations again or find that they had changed. Suddenly sugar was unbearably sweet, wine intolerably bitter. Phantom scents filled their nostrils — cleaning chemicals, gas. 

I read the group’s Facebook posts for hours, commiserating with strangers around the world who shared this one strange loss. In a way it felt frivolous. After all, many of us have already recovered and will avoid panicked emergency rooms. We will continue to live our lives — even if they are lives where chocolate tastes like chalk and whiskey tastes like water. 

But what is life without taste, without smell? If I never regain these abilities, will the question “What do you want for dinner” mean anything? Will a nice restaurant still have value? How will it feel when someone cooks for me, watches me take the first bite and waits for my reaction? What is the point of perfume, of piney mountain air

In a way, anosmia is the perfect metaphor for the world during Covid-19: devoid of pleasures we didn’t realize we might not always have.

But still I try. I lift my husband’s shirt to my nose and breathe in. I cook meals — seared ahi tuna, pasta carbonara, strawberry pastries — and eat them, closing my eyes and trying to remember what they taste like.

 Each day I hope for the familiar aromas and flavors to come back. I wait like the rest of us, for the things I love to return.

 

 

フェイスブック 米大統領選前は政治広告を凍結すると発表

f:id:kokariko-honyaku:20200802222008j:plain

再びフェイスブックのニュースとなりました。大統領選の1週間前は新規の広告は受け付けない、問題がありそうな投稿にはラベル付けを行う、などですが、効果はあるのでしょうか。昨晩のBBCの記事を全訳しました。

英語の記事:

www.bbc.com

フェイスブック 米大統領選前は政治広告を凍結すると発表

フェイスブックは11月3日の米大統領選前の7日間は新たな政治広告の掲載を停止すると発表した。

しかし、すでに掲載済みの広告および特定のユーザー層をターゲットにした広告はそのまま継続できる。

マーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)はフェイスブックの投稿でこの措置を発表した。国内で分断があり社会不安が生じかねない状況となっていることを「心配している」と懸念も表明した。

また、投票の集計が終了する前に候補者が勝利宣言しようとする投稿にはラベルを付けると述べた。

フェイスブックは、同社プラットフォームでマイクロターゲティング型の政治広告が掲載されていることで批判された。この手法では、政治広告は掲載後に幅広く議論されるのではなく、狭いコミュニティーだけを対象に配信される。

モジラ財団は、この手法は政治家とその支持者がフィクションを事実のように見せかけて、手遅れになるまで嘘を突き通すことを容易にしていると批判し、候補者の広告に対して同社はファクトチェック(事実確認)を行っていない事実を指摘した。

新たな措置は、今後フェイスブックが他の国で選挙にどう対応するかの先例となるかもしれない。 

深まる国の分断

トランプ大統領は不正な投票によって選挙は「不正操作される」可能性があると繰り返し主張している。

しかし、過去に選挙で広範囲に不正投票が行われた証拠はない。

ザッカーバーグ氏は投稿でこのように書いている。

「この選挙は通常のような選挙とはならないだろう」

「私たちの国が深く分断され、最終的な選挙結果が判明するまで数日あるいは数週間かかる可能性があり、国内各地で社会不安が起こるリスクが増している」

フェイスブック上で噂や意図的な嘘情報の拡散を防止する取り組みとして、同社は次を含む一連の措置を実施する。

・選挙前1週間は新しい政治広告は受け付けない

・投票に参加したら新型コロナウイルスに感染すると主張する投稿は削除する

・選挙結果の合法性を否定する投稿には情報ラベルを付ける

・ラベルは、最終結果が判明する前に候補者が勝利宣言をしようとする投稿にも付けられる 

またザッカーバーグ氏は、フェイスブック陰謀論を拡散するQAnonのような活動への対策を「強化」したことも明らかにした。

こうした活動に関連する数千のグループがフェイスブックからすでに削除されたと明言した。

しかし、リベラル派のメディア監視団体「メディア・マターズ・フォー・アメリカ」はこの動きを批判し、人目を引くための無意味なパフォーマンスだと評した。

同団体の代表アンジェロ・カルソン氏は、「広告が10月27日以前に掲載され一回でも表示されたことがある限り、フェイスブックは(最後の)一週間、政治広告の再掲載と新たなグループ向け広告を許すことになる」とツイートした。

テクノロジーと政治の相互作用を専門とするノース・カロライナ大学チャペルヒル校の准教授デイビッド・クレイス氏は、関連ポイントをこう指摘する。

「つまり今は悪い広告を掲載し、いったん中断してから最後の週にそれを再掲載することが可能だ」

「選挙陣営は、制限される以前に数千のクリエイティブな広告を制作、掲載し、最後の週に掲載するだろう」 

原文:

Facebook to freeze political ads before US presidential election

Facebook has announced that it will not take on any new political ads in the seven days prior to the US election on 3 November.

However, the firm will still allow existing ads to continue to be promoted and targeted at different users.

Chief executive Mark Zuckerberg revealed the measure in a Facebook post.

He said that he was "worried" about divisions in the country potentially leading to civil unrest.

He added that Facebook would also label posts from candidates attempting to declare victory before the votes had been counted.

The social network has faced criticism for allowing political ads to be "micro-targeted" on its platform so that they are only seen by small communities rather than debated more widely in the days after they appear.

The Mozilla Foundation has claimed that this makes it easier for politicians and their supporters to parade fiction as fact and avoid being called out on it until it is too late, particularly as Facebook has previously said ads placed by candidates would not be fact-checked.

The new steps could serve as a precedent for how the firm handles elections elsewhere in the future.

'Divided nation'

President Trump has repeatedly claimed the election could be "rigged" due to voter fraud.

However, there is no evidence of widespread voter fraud in previous polls.

"This election is not going to be business as usual," Mr Zuckerberg wrote.

"With our nation so divided and election results potentially taking days or even weeks to be finalised, there could be an increased risk of civil unrest across the country," he added.

In an effort to stymie the spread of rumours and deliberate falsehoods on Facebook, the firm has said it will implement a series of measures:

no new political ads will be accepted in the week before the election

posts claiming people will get Covid-19 if they take part in the vote will be removed

information labels will be attached to posts seeking to delegitimise the outcome of the election

labels will also be added to posts by candidates that seek to claim victory before the final results are in

Mr Zuckerberg also said that Facebook had also "strengthened" its enforcement policies against movements known to spread conspiracy theories, such as QAnon.

Thousands of Facebook groups associated with these movements had already been removed, he said.

The moves have, however, attracted criticism.

The chief of Media Matters for America - a liberal media monitoring body - described it as being a pointless PR stunt.

"They will still let political ads be rerun and targeted to new groups during [the last] week so long as the ad was run and had one impression before 27 October," tweeted Angelo Carusone.

"So, you can run a bad ad now, pause it and then reuse it that week."

An academic who specialises in how tech and politics interact made a related point.

"Campaigns will produce and run thousands of pieces of creative in the days before the cut off so they can run the final week," said Daniel Kreiss, an associate professor at the University of North Carolina at Chapel Hill.

フェイスブックの偽情報を信じる人々 

f:id:kokariko-honyaku:20200820003339j:plain

新型コロナウイルスに関する嘘の情報やデマがインターネットで拡散しているそうです。フェイスブックはそういった虚偽情報の蔓延を許していると批判するNYタイムズの記事を訳してみました。 

www.nytimes.com

フェイスブックの偽情報を信じる人々 

デマ情報が医師の仕事を困難にしている 

ソーシャルプラットフォームの協力なしには、拡散する虚偽情報を根絶する努力も焼け石に水

記事はシーマ・ヤスミンとクレイグ・スペンサーの共同執筆

(ヤスミン博士は「Viral B.S.: Medical Myths and Why We Fall for Them」の著者。スペンサー博士は救急医療医)

そのニュースを持ってきたのは同僚だった。医者ではないが緊急救命室で働き、パンデミックが引き起こした悲惨な状況をその目でみてきた人物だ。彼は言った。「新型コロナウイルスの治療薬が見つかった」、「医師である友人がこの治療薬に関する投稿をシェアしてくれたから、本当に違いない」 

最新かつ信頼できる科学的証拠にしっかり向き合えば、新型コロナウイルス(Covid-19)の治療薬はない。この感染症は18万人以上の米国人の命を奪ったが、その理由はまさに数百万を超える感染者にとって死を回避する効果的な方法が存在しないからだ。彼は強気にでてこう言った。「でもフェイスブックで見たんだ」 

緊急救命室で、そしてケーブルニュースのインタビューやこうした新聞記事を通じ米国人と会話する中で、私たち二人は、この新型のウイルス、潜在的治療法、ワクチンの可能性に関する多くの俗説を詳細に分析し、虚偽を証明することに取り組んでいる。私たちは、不正確な記事を患者の電話で読み、インターネットのチャットルームから拝借された理論を聞き、友人や家族がフェイスブックをスクロールして、「ほら、これは間違いなく中国のラボでつくられたものだ」と言うのを目にする。 

生涯で最悪のパンデミックが始まってから7カ月、このウイルスは医学神話と健康に関するデマとともに広がり続けている。虚偽ニュースは今に始まったことではない。しかしそれはソーシャルメディアによって増幅されている。虚偽情報を追跡する非営利の擁護組織Avazzがまとめた米フェイスブックに関する最新のレポートで、そうした虚偽ニュースの増幅がどれほど広がっているかが示された。

レポートによると、フェイスブックで健康に関連するデマを拡散しているウエブサイトは、2020年4月フェイスブックでの閲覧回数が推定4億6000千万に達した。まさに、ウイルスが世界中に拡大しニューヨーク市の病院が患者であふれていた時である。フェイスブックは検証を行い、事実に反している投稿には警告ラベルを付けていると主張しているが、Avaazが分析した、あるひとまとまりの投稿群では、健康に関する虚偽情報が含まれた投稿のわずか16パーセントにしか警告レベルが付けられていなかった。

フェイスブックアルゴリズムは、強い感情を引き起こすコンテンツへの関与にメリットを与え、関与するよう働きかけている。私たちがまさに、「疑ってかかりなさい」、「注意深く見極めなさい」と患者に警告している種類のコンテンツだ。虚偽情報は、目新しくセンセーショナルに提示されることが多いからだ。このレポートのタイトル、「フェイスブックアルゴリズムは公共衛生に対する主要な脅威」は、私たちの臨床や研究の経験によって十分に裏付けられている。

公共衛生機関は、フェイスブックでシェアされる洗練された医学神話や疑似科学の洪水に太刀打ちできないでいる。米国疾病管理予防センター(CDC)や世界保健機関(WHO)の努力にもかかわらず、2020年4月の一カ月、フェイスブックで健康に関する虚偽情報を掲載する上位10のサイトは、CDC、WHO、およびその他の8つの主要健康保険機関よりも、4倍多く閲覧された。

フェイスブックは、嘘と知りながら虚偽情報を拡散する者たちがその嘘を広くシェアすることを可能にしている。2019年5月28日から2020年5月27日の間、健康に関する陰謀説と疑似科学を撒き散らすネットワークは、フェイスブックに推定38億の閲覧回数をもたらした。

このレポートでは、フェイスブック上で健康に関する虚偽情報とデマを撒き散らすいわゆる「スーパースプレッダー」の広がりを数値化している。GreenMedInfo や RealFarmacyといったそれらのサイトは、疑似科学を信頼性と信ぴょう性のあるニュースのように掲載している。5Gテクノロジーは健康に有害、特定の種類のワクチンは一度もテストされていない、といった嘘を主張しているのだ。

GreenMedInfoはPinterestからは削除されたが、フェイスブックでは勢いを増し、昨年は3900万回以上閲覧された。またAvaazによると、RealFarmacyは1年間に5憶8100万回という驚異的な閲覧回数をたたき出し、世界最大の健康に関する虚偽情報ネットワークの一つになろうとしている。コロイダルシルバーがウイルス治療に効果的というデマ記事だけで、推定450万回閲覧された。私たちは、センセーショナルな虚偽のコンテンツに報酬をもたらすよう仕組まれた、強力なアルゴリズムを持つグローバルプラットフォームに太刀打ちできない。 

私たちはそれらによってもたらされる結果を、診療所や緊急救命室で目の当たりしている。患者は私たちのエビデンスに基づいた医療指導に疑問を持ち、安全な治療やワクチンを拒み、新型コロナウイルスは現実ではないことの「証拠」としてフェイスブックの投稿を引き合いに出すのだ。

医師をはじめとする医療従事者は人々を教育する重要な役割を果たしているが、私たちは嘘の情報を流す洗練された手口に対しては免疫がない。同僚は私たちに打ち明ける。曰く、「ウイルスは人工的に作られたものでその力は弱まっていると信じている」。新型コロナウイルスの「治療薬」に資金を投資するようお願いされたこともある。私たちは日々、患者や仲間の間に流布するこうした危険な嘘に反論を試みるが、科学と医療への不信を助長するソーシャルネットワークによって、助言し治療を提供する私たちの能力は損なわれている。フェイスブックは私たちの職務遂行を困難にしている。 

デマを広める者たちがいなくなることはないだろう。伝染病が消えない限り、恐怖心につけこみ偽りの希望を抱かせてインチキ商品を売りつける輩は存在し続ける。しかし、フェイスブックはこれらのいかさま師たちが繁盛することを可能にしている。フェイスブックアルゴリズムを、もうけるためではなく、公衆衛生の最善の利益のために修正するという協力をしない限り、私たちは燃え盛る炎に取り囲まれながら、虚偽情報の小さな炎に水をかけ続けるだろう。

 原文:

But I Saw It on Facebook’: Hoaxes Are Making Doctors’ Jobs Harder

Without the support of social platforms, our efforts to stamp out viral misinformation feel futile.

 By Seema Yasmin and Craig Spencer

Dr. Yasmin is the author of “Viral B.S.: Medical Myths and Why We Fall for Them.” Dr. Spencer is an emergency medicine physician.

 The news came from a colleague — not a doctor but someone who works in the emergency room and has seen firsthand the devastation caused by the pandemic. “There is a cure for Covid-19,” he said. “It must be true because a doctor friend shared a Facebook post about this cure.” 

When confronted with the latest, credible scientific evidence — that there is no cure for Covid-19, that the disease has killed more than 180,000 Americans precisely because we have no effective way of averting death for the millions who are infected — he doubled down. “But I saw it on Facebook,” he said.

In the emergency room and in conversations with the American public through cable news interviews and Op-Eds like this one, we’ve both been working to dissect and debunk the many myths about this new virus, its potential treatments and the possibility of a vaccine. We read the mistruths on our patient’s phones, listen to theories borrowed from internet chat rooms and watch as friends and family scroll through Facebook saying, “Here — it says that this was definitely created in a Chinese laboratory.”

 Seven months into the worst pandemic of our lifetime, the virus continues to spread alongside medical myths and health hoaxes. False news is not a new phenomenon, but it has been amplified by social media. A new report about Facebook from Avaaz, a nonprofit advocacy organization that tracks false information, shows how widespread and pervasive this amplification is.

Websites spreading health hoaxes on Facebook peaked at an estimated 460 million views on the platform in April 2020, according to the report, just as the virus was spreading around the world and overwhelming hospitals in New York City. Facebook claims to assess and add warning labels to factually incorrect posts; but in a subset of posts analyzed by Avaaz, only 16 percent of those containing health misinformation had a warning label.

Facebook’s algorithm rewards and encourages engagement with content that provokes strong emotions, which is exactly the kind of content we warn patients to doubt and carefully assess, since false information is often packaged as novel and sensational. The report’s title calls Facebook’s algorithm “A Major Threat to Public Health” — something our clinical and research experiences amply confirm.

 Public health organizations have been unable to keep up with the deluge of sophisticated medical myths and pseudoscience shared on Facebook. Despite the efforts of the Centers for Disease Control and Prevention and the World Health Organization, content from the top 10 health misinformation sites received four times as many Facebook views as content from the C.D.C., W.H.O. and eight other leading health institutions during April 2020.

 Facebook enables known misinformation spreaders to share their bunk widely. Networks spreading health conspiracy theories and pseudoscience generated an estimated 3.8 billion Facebook views between May 28, 2019 and May 27, 2020.

 The report quantifies the reach of so-called superspreaders of health misinformation and disinformation on Facebook, including websites such as GreenMedInfo and RealFarmacy, which package pseudoscience as credible, believable news. These include false claims that 5G technology is harmful to human health and that certain types of vaccines have never been tested.

While GreenMedInfo has been removed from Pinterest, it thrives on Facebook: In the last year, it received more than 39 million views. And RealFarmacy, which according to Avaaz is on track to become one of the largest health misinformation networks in the world, received an astonishing 581 million views in a year. One article alone, hawking colloidal silver as a treatment for viruses, was viewed an estimated 4.5 million times. We can’t compete with a global platform whose powerful algorithm rewards sensational, false content.

 We see the consequences in the clinic and the emergency room. Patients question our evidence-based medical guidance, refuse safe treatments and vaccines, and cite Facebook posts as “proof” that Covid-19 is not real.

While doctors and other health care professionals play a critical role in educating the public, we are not immune to the sophisticated techniques of false information. Colleagues have confided in us that they believe the virus is man-made and diminishing in strength; others have asked us to invest money in Covid-19 “cures.” While we try, each day, to counter these dangerous falsehoods that circulate among our patients and our peers, our ability to counsel and provide care is diminished by a social network that bolsters distrust in science and medicine. Facebook is making it harder for us to do our jobs.

Purveyors of false news will always exist; for as long as there have been epidemics there have been snake oil salespeople exploiting fear and peddling false hope. But Facebook enables these charlatans to thrive. Absent a concerted effort from Facebook to rework its algorithm in the best interests of public health — and not profit — we will continue to throw water on little fires of misinformation while an inferno blazes around us.